HEAP

HEAPは、ヘルスケア領域に特化したキャピタル・メディカベンチャーズが運営する、医療・介護・福祉領域での起業を応援する100名のコミュニティです
ビジネスを通した社会課題の解決にむけて、新たな一歩を踏み出すことを目指します
お知らせ
  • イベント報告ページに「起業で課題解決をしたい学生集まれ!学生ピッチ+交流会」の報告記事を掲載しました
  • HEAP主催による今後の公開イベントは、Peatixからご確認いただけます。(Peatixページ
 
HEAPが大切にしていること
チャレンジへの小さな一歩を賞賛します
みんなで現場課題に向き合い続けます
お互いに学び合い、助け合い、楽しみます
HEAPの提供価値
  1. 起業のHowがわかる
  1. 起業のモチベーションが上がる
  1. 起業の仲間が見つかる
実施概要
対象者・課題解決のための起業に興味のある医療介護福祉従事者・学生 ・医療介護福祉従事者と課題解決により起業することに興味のあるビジネスパーソン・学生
応募方法1. オンラインフォームからプレエントリー 2. 事務局から送付された応募フォームに記入・送付 詳細は、「応募方法FAQ」をご確認ください
応募期間プレエントリー&本応募締切:4月14日(日)23:59
選考応募フォームの内容に基づき書類選考のうえ採択者を決定。 (Slackオンラインコミュニティへの招待メールをお送りいたします。)
採択後のスケジュール対面キックオフ:2024年3月16日(土)14:00 - 17:00 オンラインキックオフ:2024年3月26日(火)19:00 - 20:00 プログラム期間:2024年3月~2025年2月
プログラム内容・オンラインコミュニティ(Slack)での情報交換・交流 ・月1回の起業のための講義(原則第2火曜の19:00~ハイブリッド形式) ・チームサポーターとの講義振り返り会、交流イベント(第4火曜の19:00~ハイブリッド形式) ・コワーキング・交流・イベント開催の場として神保町エリアのスペース利用(予定) ・起業に向けたメンタリング ・ビジネスアイデアの発表 ・その他、他のプログラムとの合同フィールドワーク等
主催株式会社キャピタルメディカベンチャーズ https://capitalmedicaventures.com/
お問い合わせ先:heap★vc-cmv.com (★→@に変更してご連絡ください)
※東京都「多様な主体によるスタートアップ支援展開事業 TOKYO SUTEAM」の支援を受けて実施しています
プログラム内容
日時テーマ講師開催方法目的・内容
03月16日(土) 14:00-17:00 +懇親会キックオフ・課題×ソリューション発見ワーク後町対面参加者同士の自己紹介・交流 課題デザインマップを基に、介護領域の課題を把握し、ソリューションを考える
0’3月26日(火) 19:00-20:00オンラインキックオフ後町オンライン参加者同士の自己紹介・交流
14月9日(火) 19:00-20:30ヘルスケアビジネス事例後町ハイブリッドヘルスケアビジネスの課題と事例の理解を深め、ヘルスケアビジネスを始めるにあたっての解像度をあげる
25月14日(火) 19:00-20:30医療政策青木ハイブリッドヘルスケアビジネスを構築するうえで欠かせない政策や制度面の基本を押さえる
36月11日(火) 19:00-20:30介護ビジネス事例及川ハイブリッド介護ビジネスの課題と事例の理解を深め、介護ビジネスを始めるにあたっての解像度をあげる
47月9日(火) 19:00-20:30福祉ビジネス事例後町・及川ハイブリッド福祉ビジネスの課題と事例の理解を深め、福祉ビジネスを始めるにあたっての解像度をあげる
58月10日(土) 13:00-17:00チームビルディング 課題設定後町・及川対面後半のビジネスプランワークに向けてチームビルディング、個人・チームとして解きたい課題を設定する
69月10日(火) 19:00-20:30解決すべき課題なのか後町・及川ハイブリッド設定した課題について解決すべきかどうかを検討する。本当にペイン(困りごと)があるのか、なぜ解決すべきといえるのか検証を行う。
710月8日(火) 19:00-20:30課題とターゲット顧客後町・及川ハイブリッド顧客が持つ課題の解像度を上げる。どのような顧客がどういう場面でペイン(困りごと)をどれくらい強く、頻度高く持っているのか把握する。
811月12日(火) 19:00-20:30課題と解決策及川ハイブリッド設定した課題についてどのような行動変容が必要かを考えつつ、どうやって解決すべきか考える。
912月10日(火) 19:00-20:30サービス/プロダクトとアウトカム及川ハイブリッド解決策をベースにどのようなサービス/プロダクトが必要か考える。アウトカムを意識しつつ、提供価値を考え主な機能も検討する。
101月14日(火) 19:00-20:30社会環境と市場、競合/ビジネスモデルの構築及川ハイブリッド外部環境の分析を行う。チームやサービス/プロダクトの強みを把握することができ、ビジネスモデル仮説を構築する。
112月15日(土) 15:00-17:30 +懇親会最終発表会青木、ほか対面チームごとに解決すべき課題をどう解決するかを発表
 
※プログラムは予告なく変更になる可能性があります
 
応募方法
  1. プレエントリーフォームに入力・送信
  1. フォームの送信後、受付完了メールに記載されている本応募フォームから所定の項目および課題に回答し、送信
※応募フォームの送信をもって応募完了となります
 
講師・スタッフ
青木 武士:講師
株式会社キャピタルメディカ・ベンチャーズ代表取締役社長 ファンドマネージャー
関西学院大学経済学部、英国国立ウェールズ大学大学院 MBA |主なExit実績 笑美面,KOD | Forbes JAPANイノベーター99名選定
日立造船でバイオマス発電事業等に携わった後、(株)エス・エム・エスにてM&Aやヘルスケアベンチャー投資の責任者として数多くの投資やヘルスケアインキュベーションプログラムの運営を行う。また、訪問看護ステーションの設立・運営など医療・介護現場のオペレーション経験も有する。キャピタルメディカ・ベンチャーズの代表としてインパクトVC投資を実践
後町 陽子:講師・メンター
キャピタリスト|投資実行/支援
金沢大学大学院医学系研究科博士前期課程修了(薬学修士),グロービス経営大学院MBA、薬剤師、組織人事監査協会認定パーソネルアナリスト2級
JICA(ガーナ)にて医薬品の流通に尽力した後に、偽造医薬品の流通防止や研究に従事。ハイズ株式会社で病院経営コンサルタントとして、戦略・採用・組織改革などの業務に従事。ヘルスケアスタートアップの育成プログラム運営も行う。その後、アクセンチュアにて製薬会社向け戦略コンサルティングに従事した後に、当社へ参画。
本田 克徳:講師・メンター
キャピタリスト|投資実行/支援
法政大学経済学部
企業再生コンサルティングファームにて複数の小売企業のマーケティング領域での戦略立案と実行支援に従事した後、事業会社での介護事業者向けSasS事業、病院向けIoTデバイス事業などを担当。上場企業にて経営企画責任者としてM&A後のPMI、KPIマネジメントの体制整備、上場市場変更をリードした経験も有する。
現職では投資・投資先支援等を担当。
 
栁澤 一貴:講師・メンター ファイナンスオフィサー
早稲田大学商学部卒業。公認会計士試験合格後、PwCあらた有限責任監査法人で運用会社・ファンドの監査、EYストラテジー&コンサルティングでファンド・商社を中心にM&Aアドバイザリー、財務モデリング、バリュエーション業務に従事。現職にて投資・投資先支援等を担当。
 
 
及川 大輝:講師・メンター
キャピタリスト|投資実行/支援
東京理科大学理工学部機械工学科、慶應義塾大学大学院経営管理研究科(MBA) 日立コンサルティングで大手自動車会社向けに働き方改革や全社デジタル化プロジェクトのマネジメント業務と並行して、リモート業務施策支援、IT活用支援を担当。その後、ヘルスケアやスタートアップに興味を持ち、CMVに参画。現職にて投資・投資先支援等を担当。
河村 由実子:スタッフ
コミュニケーター|投資先支援・アクセラレーションプログラム運営
理学療法士/認定理学療法士
理学療法士免許取得後、亀田総合病院へ入職。その後、県立広島病院のICU(集中治療室)専任スタッフとして働く傍ら、各コミュニティ運営を実施。若手医療者コミュニティ『HBD』、新潟の医療課題解決コミュニティ『コユルト』、実践型起業家育成プログラム『knot program』の運営支援など歴任。
コミュニケーターとして投資候補先、投資先スタートアップの成長をサポート。
 
城 礼美:スタッフ
株式会社キャピタルメディカ・ベンチャーズコミュニケーター|大阪大学人間科学部卒。
在学中はNPO団体でボランティアをしながら、ホームレスが自立するまでの過程についてインタビュー調査を実施。教育格差・ジェンダー・外国人労働者といった社会問題に関心を持つ。文部科学省事業の評価業務、大学の事業運営、プロジェクトディレクターとして企業のIRツール企画・制作を行うなど官民両方の業務を経験。現職では起業コミュニティ運営や投資先コミュニケ―ション、CMV広報活動を担当。
 
サポーター(五十音順)
畔原 篤/株式会社アスト・執行役員 薬剤師
2005年新潟薬科大学卒業後、大手ドラッグストアにてマネジャーを経て現職。調剤業務だけではなく、在宅医療や多職種連携にも従事。2022年「Knot program」ピッチ プレシード部門最優秀賞受賞、2022年「始動2022next innovator」採択。
 
菊池 祐介/作業療法士/修士(作業療法学)・健康経営アドバイザー 作業療法士免許取得後、都内の総合病院に入職し、社会人大学院生として博士前期課程を修了。作業療法教育に従事すべく,専門学校での教員経験を経て現職に至る。これまで学会運営や論文執筆、研究指導の他、競争的資金の獲得も経験。現在は地域共生社会の拡充と職域拡大に向け、外部施設と連携し研究・実践を展開している。
 
櫻田千江里/任意団体 支援者ケアhelpwell代表・元児童福祉支援職
2015年〜児童福祉、学校現場での支援に従事、幸福度の高い教育福祉探求のため2018年にデンマーク・オランダの教育視察へ。現在は“社会を支える人に対話の場を”を目的に、「支援者ケアを常識に」を掲げた任意団体helpwell設立や、hal株式会社:社会起業家向けコーチング「Social Coaching」の創業・運営に携わる。京都にて、ハリネズミと同居。
 
白石 弓夏/看護師兼ライター
2008年に看護師免許取得。小児科や整形外科領域で15年以上病院等で勤務。2017年より兼業ライターとして活動中。主に看護、医療分野の取材記事やコラムなどを担当。オウンドメディア立ち上げ期の企画執筆、広報・採用コンテンツなどの取材・執筆の経験もあり。2020年11月には著書『Letters~今を生きる「看護」の話を聞こう~』を出版。最近の楽しみは、仕事終わりのお酒と推しとまんが、それと美味しいごはんを食べること。
 
永島 匡/株式会社ジョシュ 代表取締役・作業療法士
回復期リハビリテーション病院での医療機関勤務、在宅医療での経営企画、地域住民・自治体・企業との地域連携、介護予防や移動支援・医療MaaS関連の新規事業構築への関与を経て、医療介護の情報連携SaaS「連携ジョシュ」を立ち上げ。
 
山﨑 康平/株式会社ジョシュ 代表取締役
dysonでの新規カテゴリ立ち上げ、M3キャリアでの人材マネジメント、医療介護系ベンチャーにて移動支援領域の医療介護マッチングサービス開発を経て、医療介護の情報連携SaaS「連携ジョシュ」を立ち上げ。
 
FAQ(よくある質問) 
 
【応募について】👇「▶」をクリックして回答を表示
具体的な起業の予定はまだありませんが、応募してよいでしょうか?
起業の予定が具体的に決まっていなくても、ご応募いただけます。HEAPのプログラムに参加することで、具体的な起業のイメージをぜひ作っていきましょう!
解決したい課題がまだ定まっていないない場合でも応募してよいでしょうか?
応募可能です。コミュニティでの活動を通じて課題を明確にしていくご支援をさせていただきます。
すでに起業していますが、応募してよいでしょうか?
ご応募可能です。これから起業する人にとって必要な内容を盛り込んだプログラム構成となっているので、すでに起業されてから長期間経過している場合は、プログラムの内容がニーズとマッチしない可能性がありますので内容についてご確認のうえご応募ください。また、すでに起業している方のためのアクセラレーションプログラム「Knot program」も開催しています。「Knot program」詳細は下記をご覧ください。https://healthcareventureknot.jp/category/knot-program-2023/
医療介護福祉従事者ではありませんが、応募してよいでしょうか?
医療介護福祉従事者が参加することを想定して構成されたプログラムであるため、医療介護福祉従事者と一緒に起業したいという方であれば応募可能です。
学生ですが、起業に関心があります。応募してよいでしょうか?
ぜひご応募ください。
 
 
【開催方法・参加方法について】👇「▶」をクリックして回答を表示
参加の費用はかかりますか?
プログラムの参加自体は無料です。対面イベントに参加いただく場合に交通費や懇親会等の実費は自己負担となります。
対面開催のイベントの場合、開催場所はどこですか?
キャピタルメディカベンチャーズのベンチャーオフィス(東京都千代田区神田神保町)あるいは都内の会議スペースを想定しています。
遠方のため、オンラインのみでの参加も可能ですか?
講義・イベントは対面開催に加え、ハイブリッド形式もご用意しているため、プログラムの多くはオンラインでも参加可能です。ただし、交流会など対面でしか開催されないイベントもある点、ご了承のうえご応募ください。
講義は全日程参加が必須ですか?
講義の全日程参加は必須ではありませんので、ご都合に合わせてご参加ください。リアルタイムで参加できなかった回はアーカイブ配信をご覧いただきキャッチアップいただけるようにする予定です。
講義にリアルタイムで参加できない場合、アーカイブ配信はありますか?
講義についてはコミュニティメンバー向けにアーカイブ配信を実施する予定です。
チームで一緒に参加してもよいでしょうか?
大歓迎です。参加者一人ずつご応募いただき、応募フォームにチーム参加である旨ご記入ください。
 
お問い合わせ先:heap★vc-cmv.com (★→@に変更してご連絡ください)
 
HEAP Healthcare Entrepreneurship Acceleration Program
課題解決を目指す医療介護福祉従事者を応援するコミュニティ
高齢化先進国日本の首都東京発 世界にインパクトを与えるヘルスケア起業家輩出プロジェクト
※本プロジェクトは東京都の多様な主体によるスタートアップ支援展開事業の支援のもと実施しています